
人が座っていて写真が撮れなかったので 自撮りでさりげなく撮影(笑) ちょっと見えにくいけど わかるかな? あのね、 決して一つ一つのモチーフの クオリティーは高くないの。 でも、こういうのって 絵がうまいか 下手か それよりも バランスなんですよね。 かわいい♪ プロじゃない お店の方が描いた黒板の 良さがすごく出ていて いいな~と思いました。 商業アートである チョークアートは 技術が高いことはもちろん大切だけど あまり細かいところに気を取られて 視野がマクロにいっちゃうと 全体のバランスが置き去りになって 本末転倒。 コーヒーの絵が 誰よりも上手になることを訓練 しまくるよりも 通りすがりの人の目を黒板に キャッチ! することが大切。 そうするにはどうしたらいいでしょうね。 それを自分の頭で考える それがとても大切です(*^-^*) 自分は画家として チョークアートを極めたいのか 商業アートをバンバン描いて 実用的なものを生み出したいのか。 プロ資格を持つ方は 各々の行く先を考えてみると 良いですよ(*^-^*) 今日も楽しい一日を☆